◇走行音-広島電鉄


VVVFインバータ制御 1000形 ◇3800形 ◇3900形 ◇5000形 ◇5100形
吊り掛け駆動 650形 ◇700形 ◇900形 ◇1900形 ◇3000形

広電1000形


【 解 説 】 横川・江波・白島線向けに製造された3両編成の超低床車両。ワンマン運転が可能。
【走行音】 [再生:鷹野橋→日赤病院前(00:56)]

広電3800形


【 解 説 】 広電で最初に導入されたVVVFインバータ制御車。全編成が2号線で運用されている。
【走行音】 [一括再生:広電廿日市→広電阿品(08:17)]
【走行音】広電廿日市→廿日市市役所前(01:29)
【走行音】廿日市市役所前→宮内(01:23)
【走行音】宮内→JA広島病院前(00:55)
【走行音】JA広島病院前→地御前(01:02)
【走行音】地御前→阿品東 (02:15)
【走行音】阿品東→広電阿品(01:13)

広電3900形


【 解 説 】 広電3800形のマイナーチェンジ車両。全編成が2号線で運用されている。
【走行音】 [一括再生:広電阿品→廿日市市役所前(07:14)]
【走行音】広電阿品→阿品東(01:18)
【走行音】阿品東→地御前(02:15)
【走行音】地御前→JA広島病院前(01:04)
【走行音】JA広島病院前→宮内(01:05)
【走行音】宮内→廿日市市役所前(01:32)

広電5000形


【 解 説 】 広電で最初の超低床バリアフリー車両。5012号を除く11編成が2号線で運用されている。
【 解 説 】 ドイツのシーメンス社が製造したが、2004年にリコールされるなど何かと不具合が多い。
【走行音】 [一括再生:広電西広島→鈴峯女子大前(10:08)]
【走行音】広電西広島→東高須(01:24)
【走行音】東高須→高須(00:50)
【走行音】高須→古江(01:13)
【走行音】古江→草津(01:18)
【走行音】草津→草津南(01:16)
【走行音】草津南→商工センター入口(01:09)
【走行音】商工センター入口→井口(01:18)
【走行音】井口→鈴峯女子大前(01:40)

広電5100形


【 解 説 】 国産の超低床車両。5001号を除き市内線で運用されている。
【走行音】 [一括再生:広電廿日市→広電西広島(19:06)]
【走行音】 広電廿日市→山陽女子大前(01:21)
【走行音】山陽女子大前→楽々園(01:45)
【走行音】楽々園→佐伯区役所前(01:30)
【走行音】佐伯区役所前→広電五日市(01:15)
【走行音】広電五日市→鈴峯女子大前(01:11)
【走行音】鈴峯女子大前→井口(02:01)
【走行音】井口→商工センター入口(01:28)
【走行音】商工センター入口→草津南(01:25)
【走行音】草津南→草津(01:19)
【走行音】草津→古江(01:27)
【走行音】古江→高須(01:15)
【走行音】高須→東高須(01:05)
【走行音】 └東高須→広電西広島(02:04)

広電650形


【 解 説 】 広電には2形式の被爆車両が在籍しているが、運用に就いているのはこの650形のみ。
【 解 説 】 1945年8月6日を経験した車両として今なお広島の街を走る。
【走行音】 [再生:宇品五丁目→宇品四丁目(00:45)]
【走行音】 [再生:県病院前→広大附属学校前(01:27)]

広電700形


【 解 説 】 1982年にデビューした広電唯一のワンハンドル吊り掛け車両。
【 解 説 】 1985年に製造された後期型にあたる4車両は駆動方式が平行カルダン駆動に変更された。
【走行音-吊り掛け車】 [一括再生:宇品四丁目→広大附属学校前(03:45)]
【走行音-吊り掛け車】宇品四丁目→宇品三丁目(01:04)
【走行音-吊り掛け車】宇品三丁目→宇品二丁目(00:49)
【走行音-吊り掛け車】宇品二丁目→県病院前(00:54)
【走行音-吊り掛け車】県病院前→広大附属学校前(00:58)

広電900形


【 解 説 】 大阪市電から譲渡された車両。主に江波線や横川線で運用されている。
【走行音】 [一括再生:横川一丁目→原爆ドーム前(06:42)]
【走行音】横川一丁目→別院前(01:04)
【走行音】別院前→寺町(01:15)
【走行音】 ├  寺町→十日市町(01:53)
【走行音】 十日市町→本川町(00:50)
【走行音】本川町→原爆ドーム前(01:40)

広電1900形


【 解 説 】 京都市電から譲渡された車両。
【 解 説 】 常に安定した運用を誇っており、今なお譲渡時からの全車両が活躍している。
【走行音】 [一括再生:宇品四丁目→県病院前(03:03)]
【走行音】宇品四丁目→宇品三丁目(01:04)
【走行音】宇品三丁目→宇品二丁目(00:47)
【走行音】宇品二丁目→県病院前(01:12)

広電3000形


【 解 説 】 西日本鉄道から譲渡された車両。
【 解 説 】 今では主に宇品線で運用されているが、かつては宮島線直通の主力であった。
【走行音】 [一括再生:宇品三丁目→海岸通(02:54)]
【走行音】宇品三丁目→宇品四丁目(01:00)
【走行音】宇品四丁目→宇品五丁目(00:49)
【走行音】宇品五丁目→海岸通(01:05)